ブログ

桜満開の縁日法要

春らしい柔らかな日差しのもと、千手観音縁日のご祈祷を参加者の皆さんと一緒に行いました。この日はちょうど本堂の桜も満開を迎え、桜の木々が境内を優しく彩っていました。

ご祈祷の後には、義経桜の木のそばに椅子を並べ、参加者の皆さんと一緒にお団子をいただきながら、お花見のひとときを過ごしました。春のやさしい風が吹き、時折、桜の花びらがふわりと舞い落ちる中、笑顔と笑い声が絶えない和やかな時間をともに過ごせたことをありがたく、そして嬉しく感じています。

今年もまた、桜の木の下でこうした素敵なひとときを皆さんと共有できたことに、心より感謝いたします。

毎月十七日の千手観音の縁日では、参加者の方々と一緒にご祈祷やちょっとしたお茶会を行なっています。ご興味のある方はいつでもお気軽にお越し下さい。